食べるおと。
暮らすおと。
生きるおと。
お料理をいただきながら、
こころの「おと」に、
耳を澄ましてみる。
ささやかに聴こえてくる、
静けさの先にある音を…
ひとつ、ふたつ、みっつ…
わたしの内に響くおとを、みつめる…
そんな暮らしに
育まれている「おと」が、
瞬間瞬間に愛おしい…
すべてが、
この美しき曐(ほし)で奏でられている、
いのちのおと。
おと。オンラインショップをご利用いただき
ありがとうございます。
2月の発送は、毎週土曜日となります。
-
ケーキ皿
¥4,200
古谷浩一さんの信楽焼。 ラウンドのデザインが、うつくしい。 わたしもお気に入りのプレートです。 洋風のケーキともしっかりマッチする不思議な魅力。 おと。でも使っているケーキ皿です。 半径18cm
-
ゴブレット
¥5,500
ゴブレット(信楽焼) (3枚目、左側のゴブレットです。) ずっと、「信楽焼は和風テイストなもの」という印象がありました。 これほどまでに世界観を生み出される手しごとに、感動を覚えます。 おと。のカフェでは、このカップにコーヒーを淹れて、よくお出ししていました。 こちらは、すこし鉄のような風合いのかっこいい作品です。 わたしの、だいすきな中村さんの作品です。 直径 約8センチ 高さ 約9センチ
-
ミニ・ゴブレット
¥3,300
ゴブレット(信楽焼) ずっと、「信楽焼は和風テイストなもの」という印象がありました。 これほどまでに世界観を生み出される手しごとに、感動を覚えます。 こちらは、すこし鉄のような風合いのかっこいい作品です。 見た目にも可愛い、ミニ・ゴブレットです。 わたしの、だいすきな中村さんの作品です。 サイズ 【丸型】 直径 約6センチ 高さ 約8.5センチ 【角型】 直径 約6センチ 高さ 約8センチ
-
ミニ・ゴブレット
¥3,300
ゴブレット(信楽焼) ずっと、「信楽焼は和風テイストなもの」という印象がありました。 これほどまでに世界観を生み出される手しごとに、感動を覚えます。 おと。のカフェでは、ティーカップとしてよくお出ししていました。 こちらは、すこし鉄のような風合いのかっこいい作品です。 わたしの、だいすきな中村さんの作品です。 直径 約6センチ 高さ 約8センチ
-
ラビット&ブルー 置物
¥5,000
鮮やかなブルーに、ひとめぼれ。 シンプルなうさぎさんの姿が、愛らしい。 何を、入れようかな… 高さ: 半径約5センチ
-
【T-WORKS】 檜&染め杉コースター
¥1,500
T- WORKS. 独創的かつ美しい表現に惹かれて。 檜と染め杉を掛け合わせたコースターは、 コースターでありながら、ひとつの作品そのもの。 シンプルな器も華やぎ、そして器と馴染んでゆく不思議を、私自身が味わっているところです。 カットする部分によって、ひとつずつ多少デザインが異なります。 どんなデザインが届くか、お楽しみにしてください。
-
お箸置き 立体型鳥
¥750
信楽焼のお箸置きです。 お箸置きの文化。 お箸置きにお箸を添える… それは、 お料理と人間との立ち位置を整える儀式のようにも感じます。 いのちをいただく、ひと呼吸のよう。 『いただきます。』 いのちとイノチを橋渡し… お箸置き。 そんなささやかな暮らしの習慣が これからうん十年先も、続いているといいなぁ。
